ヘルプ

ブックキャンディの利用について

  • ブックキャンディとは
  • ブックキャンディは、”読み終えた本をあげる”で友達とつながるサービスです。
    渡す本にプリントアウトしたタグを貼ります。
    本を受け取った方はタグにあるURLにアクセスし、コメントを残すことができます。
    その他に以下のサービスの利用ができます。
    ・タグの付いた本または商品の出品、購入・譲り受け
    ・お礼(Amamzonギフト券)の送信、受け取り
  • ユーザー登録・利用に料金はかかりますか?
  • 料金はかかりません。
    本サービスは無料でご利用いただけます。
  • 本以外の物でも利用できますか?
  • 本以外の商品でもご利用いただけます。
  • 出品および登録を禁止している商品
  • 以下の商品の登録、出品を禁止します。
    ・食料品、植物・生物
    ・権利、デジタルコンテンツ
    ・医療品、化粧品、サプリメント、コンタクトレンズ
    ・特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の他人の権利を侵害する商品
    ・18禁・アダルト関連商品(ビデオ、DVD、Blu-ray、出版物、ソフトウェア、フィギュア等)、ヌード写真・画像
    ・その他取引することが法令に違反する商品等
  • ユーザーのメニューはどこですか?
  • 画面右上のアイコン画像にマウスカーソルを重ねると内容が表示されます。
  • ユーザID、ログインパスワードを忘れてしまいました。
  • [ユーザIDの確認・パスワードの再設定]から手続きが行えます。
    ※SNSアカウントを利用したユーザー登録の方は、ユーザーIDやパスワードは必要ありません。
  • メールアドレスを変更したい。
  • ログイン > ユーザーメニュー > アカウント設定 へ進んでください。
    ▼メールアドレス メールアドレスの入力後、[登録内容の更新]ボタンのクリックで仮登録を行います。
    変更を完了するには、仮登録によって送信される認証用メールから手続きを行ってください。
  • プロフィール画像/ニックネーム/自己紹介/ホームページURLを変更したい。
  • ログイン > ユーザーメニュー > アカウント設定 にて登録・変更を行ってください。
  • 登録したメールアドレスにメールが届かない。
  • メールソフトの「迷惑メール」フォルダに入っていないかご確認ください。
    また「迷惑メール設定」を確認いただき、「noreply@bookcandy.net」からのメールを受信できるよう設定してください。
  • ユーザーIDやパスワードを変更したい。
  • ユーザーIDの変更はできません。
    パスワードの変更は以下になります。
    ログイン > ユーザーメニュー > アカウント設定 へ進んでください。
    ▼ユーザーID 右側の[パスワードの変更] より手続きを行ってください。
    ※SNSアカウントでログインしている場合は、[パスワードの変更]ボタンは表示されません。一旦ログアウトし、ユーザーIDとパスワードで再度ログインを行ってください。 ※SNSアカウントを利用したユーザー登録の方は、パスワードの設定項目はありません。
  • ユーザーページのFacebook、Twitterのアイコンを非表示にしたい
  • ログイン > ユーザーメニュー > アカウント設定 へ進んでください。
    ▼Facebook、Twitter [公開しない]を選択後、[登録内容の更新]ボタンのクリックしてください。

ユーザー登録について

  • ユーザー登録・利用に料金はかかりますか?
  • 料金はかかりません。
    本サービスは無料でご利用いただけます。
  • ユーザー登録にFacebook、Twitterのアカウントが必要ですか?
  • Facebook、Twitterのアカウントがなくてもユーザー登録はできます。
    ユーザー登録後でもFacebook、Twitterとの連携ができます。
  • アカウント名は変更できますか?
  • アカウント/ユーザーIDの変更はできません。
    プロフィール画像/ニックネームの変更はアカウント設定にて変更ができます。
    ログイン > ユーザーメニュー > アカウント設定 にて登録・変更を行ってください。
  • 仮登録のメールが届きません。
  • メールソフトの「迷惑メール」フォルダに入っていないかご確認ください。
    また「迷惑メール設定」を確認いただき、「noreply@bookcandy.net」からのメールを受信できるよう設定してください。
    ※SNSアカウントでユーザー登録される場合は仮登録のメールは送信されません。

用語について

  • キャンディ
  • 当サービスで登録する本(などの)データ、またはキャンディタグの貼ってある実際の本を指します。
    作成されたキャンディや、コメントしたキャンディはマイページの一覧に表示されます。
  • キャンディタグ
  • 渡す本に貼るための印刷物で、URLやパスワードの情報が記載されます。
    キャンディの作成後に表示されるPDF出力ページでタイプに合わせたキャンディタグを選ぶことができます。
    キャンディタグの貼られた本を受け取った方は、タグに記載されたURL先で過去の所有者のコメントを見ることができます。
    またパスワードと合わせてコメントを投稿することができます。
  • コメント
  • キャンディに対してパスワードと合わせてコメントの投稿ができます。
    ログインした状態で投稿した場合の2回目以降はパスワードは入力の必要がありません。
  • マイページ
  • 作成またはコメントしたキャンディの一覧やフレンド情報を表示します。
    公開されるユーザーページと共通のページですが、ログイン時は管理用の項目が表示されます。
    ログイン > ユーザーメニュー > マイページ でアクセスできます。
  • フレンド
  • 作成したキャンディへのコメント投稿や受け取ったキャンディへのコメント投稿によって自動でフレンドに加わります。
    以下の場合にフレンドに加わります。
    ・作成したキャンディへコメントを投稿したユーザー
    ・コメントを投稿したキャンディの作成者とそのキャンディへコメントを投稿したユーザー
  • コーラル
  • キャンディの作成者を指します。
    キャンディの作成手順については次の「キャンディの作成について」を御覧ください。
  • ForYou
  • 出品されたキャンディです。
    キャンディを所有している方は、サイトを通じて譲渡することができます。
    ForYouの出品手順については「ForYouの出品手順」を御覧ください。

キャンディの作成について

  • キャンディとは何ですか?
  • 当サービスで登録する本(など)、またはキャンディタグの貼ってある実際の本を指します。
    作成されたキャンディやコメントしたキャンディはマイページの一覧に表示されます。
  • キャンディの作成手順
    1. ログイン > ユーザーメニュー > 新たなキャンディの作成 をクリックして検索ページへ移動します。
    2. 検索するキーワードを入力のうえ、[検索]ボタンを押してください。
      カテゴリーを指定する場合は「すべてのカテゴリー」以外の項目を選択してください。
    3. 検索結果から該当する商品を選んで、[この商品で作成]ボタンを押してください。
      検索結果に商品がない場合や、選ばずに作成する場合は、上部リンク「※検索で商品が見つからない場合はコチラへ」より次の作成ページヘ進んでください。
    4. 登録項目を入力のうえ、[キャンディを作成]ボタンを押してください。
  • 作成したキャンディの編集 / 削除
  • 作成したキャンディの編集や削除はマイページのキャンディ一覧またはキャンディページのリンクより行えます。
    ・マイページのキャンディ一覧 :編集は各キャンディの下の[編集]ボタン / 削除は各キャンディの右上の[X]ボタン
    ・キャンディページ:上部商品情報枠の右下に[編集]/[キャンディタグ]/[削除]のアイコンが表示されます。
    ※キャンディを削除する場合はコメントも削除されますのでご注意ください。

キャンディタグについて

  • キャンディタグとは何ですか?
  • 渡す本に貼るため印刷物で、URLやパスワードの情報が記載されます。
    キャンディの作成後に表示されるPDF出力ページでタイプに合わせたキャンディタグを選ぶことができます。
    キャンディタグの貼られた本を受け取った方は、タグに記載されたURL先で過去の所有者のコメントを見ることができます。
    またパスワードと合わせてコメントを投稿することができます。
  • キャンディタグは誰でも出力できますか?
  • キャンディの作成者の方のみ、出力ページにアクセスできます。
  • キャンディタグの出力ページはどこですか?
  • 以下よりアクセスできます。(ログインが必要です)
    ・登録/編集の完了ページのメニューに表示されます。
    ・マイページのキャンディ一覧の各キャンディにタグ印刷ページヘのアイコンが表示されます。
    ・キャンディページ:上部商品情報枠の右下に[編集]/[キャンディタグ]/[削除]のアイコンが表示されます。
  • キャンディタグの表示内容の編集について
  • キャンディタグの印刷ページでキャンディ名コメントの編集ができます。
    項目に表示された【編集】を押すことで入力フォームに切り替わりますので入力のうえ、[編集する]ボタンを押してください。

コメントの投稿について

  • コメントは誰でも投稿ができますか?
  • キャンディの作成者とキャンディを受け取った方がコメントできます。
    ※タグに記載されたパスワードは公開しないようご注意ください。
  • コメントの投稿にはユーザー登録/ログインが必要ですか?
  • ユーザー登録/ログインをしなくても投稿ができますが、 コメントしたキャンディへの
    紐付けを行うためにも ユーザー登録/ログイン後の投稿をおすすめします。
  • 投稿したコメントの編集や削除をしたい。
  • 最終のコメントに対して、投稿後の一定時間内(10分)であれば編集/削除を行えます。
    一定時間を過ぎると編集/削除は行えなくなります。

    キャンディの作成者は全てのコメントの編集/削除をいつでも行えます。
    ログイン > 該当のキャンディページへアクセス > 本の詳細枠の右下の [コメントの編集] をクリックすることで
    各コメント枠内に[編集][削除]のボタンが表示されます。
  • コメントは何度も投稿できますか?
  • 何度でも投稿することができます。
    キャンディを手放した後でもコメントの投稿は可能です。
    ログインした状態で投稿した場合の2回目以降はパスワードは入力の必要がありません。
  • コメントの通知について
  • 作成したキャンディや受け取った(コメントした)キャンディにコメントの投稿があった場合に、登録済みのメールアドレス宛に通知メールが送信されます。
    通知を行うにはアカウント設定にてメールアドレスの登録と通知設定が必要です。

外部SNSとの連携について

  • Facebook、Twitterと連携するには
  • ログイン > ユーザーメニュー > アカウント設定 へ進んでください。
    ▼Facebook / Twitter の[連携する]ボタンより手続きを行ってください。
  • Facebookへの投稿
  • Facebookへの投稿はキャンディ作成時とコメント投稿時に行うことができます。
    それぞれに投稿用のチェックボタンがありますので、不要の場合は解除して作成/投稿の作業を行ってください。

    アカウント設定で[公開しない]を指定している状態で、Facebookへの投稿を行う場合は、「自分のみ」として送信されます。
  • Twitterへの投稿
  • Twitterへの投稿はキャンディ作成時とコメント投稿時に行うことができます。
    それぞれに投稿用のチェックボタンがありますので、不要の場合は解除して作成/投稿の作業を行ってください。

    アカウント設定で[公開しない]を指定している状態で、Twitterへの投稿を行う場合は、キャンディのタイトルやURLは送信されません。

ForYouについて(出品者)

  • ForYouとは何ですか?
  • 出品された商品になります。
    キャンディタグが付いた商品が取り引きの対象です。
    キャンディ登録がされた商品を出品してください。
  • ForYouの出品手順
  • ※お手持ちにキャンディタグの付いた商品があるうえで出品してください。
     商品がない状態での出品やキャンディタグの付いていない商品の出品は禁止しています。
    ※18歳未満の方の出品はできません。

    1. キャンディとして登録されていない場合は、「キャンディの作成」ページより該当商品を検索のうえ登録してください。
      (ログイン > ユーザーメニュー > 新たなキャンディの作成)

    2. 商品のキャンディページに表示される[ForYou(出品する)]ボタンより出品登録フォームへ進んでください。
      出品登録のボタンは以下の場合に表示されます。
      ・キャンディの作成者
      ・キャンディへのコメント投稿者

    3. 各項目を入力のうえ、商品を出品登録してください。
      ※写真を載せる場合は、キャンディタグのパスワードが写らないよう注意ください。
  • ForYouの編集 / 削除
  • ForYouページに表示される[ForYou編集]、[削除]ボタンから行ってください。
    取引き開始後の編集/削除は行えません。
  • ForYou一覧
  • ユーザーメニューの[ForYou一覧]で出品した商品、エントリーした商品の一覧を表示します。
  • 質問・コメントする
  • 商品に関する内容や送料・支払い方法などの質問がある場合はこちらに投稿されます。
    内容に返答する場合は、[返信する]を押してコメントを投稿してください。
    質問・コメント欄の投稿内容は、他の方でも閲覧が可能です。
    コメント欄にはメールアドレスや住所、振込先などの情報を記入しないでください。
  • 取引き相手の決定
  • 購入希望者よりエントリーがあった場合は、ForYouページの末尾に「エントリー情報」として表示されます。
    エントリー者の中から取引き相手の決定を行ってください。
    取引き相手の決定後はForYouページの「取引き連絡」からユーザーへ支払い情報や送付先の連絡を送信してください。
  • 取引き連絡
  • 取引き相手が決まりましたら、ForYouページの「取引き連絡」からユーザーへ支払い情報や送付先の連絡を送信してください。
  • 取引きを終了する
  • 商品が購入者に無事に届きましたら[取り引きを終了する]ボタンより終了手続きを行ってください。
    終了にした場合はForYou一覧ページで「取引き中」から「終了しています」の表示に変更されます。
    終了後も引き続き”取引きメッセージ”を行うことができます。また、再び「取引き中」に戻すことが可能です。

ForYouについて(購入者)

  • ForYouとは何ですか?
  • 出品された商品になります。
    キャンディタグが付いた商品が取り引きの対象です。
  • ForYou一覧
  • ユーザーメニューの[ForYou一覧]で出品した商品、エントリーした商品の一覧を表示します。
  • 質問・コメントする
  • 商品に関する内容や送料・支払い方法などの質問がある場合はこちらに投稿してください。
    内容に返答する場合は、[返信する]を押してコメントを投稿してください。
    質問・コメント欄の投稿内容は、他の方でも閲覧が可能です。
    コメント欄にはメールアドレスや住所、振込先などの情報を記入しないでください。
  • エントリーする
  • 商品の購入を希望される方は、「エントリーする」より手続きを行ってください。
    エントリーに際して商品に対する想いなどありましたらコメント欄へ記入ください。
    ※18歳未満の方のエントリーはできません。
  • 取引きの成立
  • 取引きが成立した場合は「取引き成立」のメッセージが届きます。
    出品者からの連絡をお待ちください。

お礼を送る(Amazonギフト券でお礼を送る)、お礼を受け取る

  • お礼は必要ですか? また、送る場合の金額はいくら位ですか?
  • お礼は義務ではありません。お送りしなくても問題はありません。
    商品代金や送料などを負担してくれた方へお礼をしたい場合に利用できるように備えた機能です。
    金額は15円以上であれば自由に設定することができます。(初めに本を提供された方へ100円、いただいた方へ100円 など)
    手数料が掛からないため、そのままの金額を送ることができます。
  • お礼を送る
  • Amazonギフト券を利用して手数料不要で15円からお礼を送ることかできます。
    ギフト券は各ユーザーページ又はキャンディページの[Amazonギフト券でお礼を送る]からお進みください。
    お送りするユーザーを確認の上、記載してある専用のメールアドレスをクリップボードにコピーして、Amazonギフト券の購入へお進みください。
  • Amazonギフト券の購入方法
  • Amazonギフト券(Eメールタイプ)の購入ページへアクセスしてください。(お礼を送るページの[Amazonギフト券購入ページへ]のボタンよりアクセスできます)

    以下の項目を入力のうえ購入手続きを行ってください。
    ・金額(必須) : 15円から設定できます。
    ・受取人のEメール(必須) : お礼を送るページで表示されたメールアドレス(例:1234567890@bookcandy.net)を入力してください。
    ・贈り主のお名前 : 貴方のニックネームを記入ください(記入の必要はありません)。
    ・メッセージ : お送りする方へのメッセージがありましたらご記入ください。
    ※スマートフォンからの購入で金額の指定できない場合は、一度0円で入力後、再度希望の金額を入力する手順を試みてください。

    ギフト券購入後は、メッセージ(お礼が送られました)が届きます。ギフト券送信履歴のページにて内容をご確認ください。
  • お礼を受け取る
  • ギフト券のお礼のメッセージを受け取ったら、ギフト券の受け取り履歴のページへアクセスしてください。
    [Amazonギフト券を登録]ボタンを押してAmazonサイトへ進み、Amazonのアカウントへギフト券の登録手続きを行ってください。

    ギフト券登録後は、受け取り履歴の[完了]ボタンを押してください。(完了ボタンは再度押すことで未完了に戻せます)
    完了時には送り主へのコメントを一覧から選ぶことができます。

    [ギフト券を見る]をクリックすることでギフト券の送り状を見ることができます。 送り主よりメッセージがある場合はこちらに表示されます。
  • ギフト券の履歴
  • ユーザーメニューの[ギフト券の履歴]でギフト券の送信、受け取りの履歴を見ることができます。
  • 間違って別のユーザーへお礼を送ってしまいました
  • ギフト券がAmazonアカウントへチャージされる前であれば、Amazonの注文履歴から再送手続きが行えますので、 正しいお礼用のメールアドレスを入力のうえ、再送を行ってください。
    ※既にAmazonアカウントへのチャージが済んだギフト券の変更はできません。

退会ついて

  • 退会の方法は?
  • ログイン > ユーザーメニュー > アカウント設定 へ進んでください。
    ▼退会 [退会する] より手続きが行えます。
    ※退会するとアカウント情報やデータの復帰はできませんのでご注意ください。
  • 退会時の登録コンテンツの扱いに関して
  • 作成したキャンディに関して
    作成者以外のコメント投稿がない場合は、退会時に削除されます。
    コメント投稿がある場合は、作成者不明の状態でデータを保持します。
    既にコメント投稿のあるキャンディを削除する場合は、退会前に削除を行ってください。
    ユーザーの再登録による紐付けの復帰はできません。
    投稿したコメントに関して
    投稿したコメントは、投稿者不明の状態でデータを保持します。
    ユーザーの再登録による紐付けの復帰はできません。

お問い合せ
ご意見・ご要望などございましたら、お問い合せフォームよりお送りください。 お問い合せフォーム